個人用としては久々にブログを開設した訳ですが。
WordPressは初心者では無いものの、軽~く化石となった知識も多いので、初心者目線で始めるまでにした事を書いていきます。(実際、既に色々とトラブルと格闘中・・・)
持ち合わせスキルについては長くなりそうなので、後日プロフィールあたりで公開するとして、今回は個人としては初のアドセンスにもチャレンジしてみます。
今回はSSLやAMP化の波が押し寄せている情報もあり、Wordpressで新規ブログを始めるにはかなり良いタイミングで始めた予感はする。が、散々調べまくったら余計に悩みまくったので、同じようにWordpressでブログを始めようと思う人の決定打的な記事になれば理想です。
てな訳で、始める時にした事を残していくステーション記事として書き足して行きます。
ジャンプメニュー
ブログを始めようと思った趣旨を決めた
当ブログの目標は
- 主題『マジメにバカをやっていく』
- 副題『愛されるクソゲを開発していく』
- おまけ『クソゲ作って小遣いゲットだぜ~!』
などと、やはり不真面目な要素が含まれていますが、これをマジメに書くと
- 主題『全力で新しい事に挑戦する』
- 副題『ユーザーを楽しませるゲームを作りたい』
- おまけ『その見返りとして報酬を期待する』
などと、言い方1つで恐ろしく変貌するのが自分でもビックリだけど、嘘じゃないのが余計に怖い(笑)
つまりは情報発信を主目的にしているブログなので、その趣旨で以降続いていきます。
当面は情報発信用のブログ構築のために奮闘した記録をお伝えしますが、それも今後の情報発信用への1つのステップだと思うので、誰かの参考になればと思ってます。
無料でやってみるか悩んだ
無料でWordpressの利用も可能です。だけど、無料利用を考えてアレコレ悩むだけ無駄です。ええ、無駄な時間を消費しました。
かなり彷徨った結果を晒しておきます。
ドメインを決めるのに悩んだ
ぶっちゃけ、これ1番最初でも良いんじゃないかと言うくらいに時間かかったかも。
この場を借りて、色々と相談させて貰った友人達に感謝!
(後日、ボケ倒したやり取りを記載予定・・・は無い!)
単純に悩んだだけならまだしも、情報不足で無駄な事をしまくった。
サーバー選びで悩んだ
ドメインまで決めてとなると、次はサーバー選びになるわけだけど、これまた本気で悩んだ。
この数年のWordpress関係で大きく環境が変わったのは、サーバー環境じゃないだろうか。
WordPressのテーマをどれ使うかで悩んだ
日本語化対応だけでも苦労した記憶があるので、(国産テーマが豊富になってたのに驚いたっつう化石レベルの知識は置いといて)国産テーマを探してみた。
今使ってるテーマに落ち着くまで、幾つか試したけど、本当におすすめ出来るテーマに出会ったの紹介。
Google Adsense に申し込んでみた
ながかった~